友達が
「このお店のかるかん、すごく美味しいから食べてみて~」
と持ってきてくれた。
実は、かるかんはそこまで好きじゃなくて
今まであまり食べたことがなかったんだけど。。。
モッチモチ、素朴な甘さで美味しい~~(*’ω’*)~~
そういえば最近
甘い洋菓子より素朴な和菓子が食べたくなってきてたわ。。。
これもお年頃???(笑)
最近と言っても、随分前になりますが。
こんな色は今まで着たことがなく、少し迷いましたが
麻素材の布はこの色しか売ってなかったので迷いに迷って購入。
作って、恐る恐る着てみたらまぁまぁだったという(笑)
ラグラン袖で、袖付けの手間もなく
比較的簡単にできたので
余った布でスタンドカラーにも挑戦してみました。
左上の作品は
友達が断捨離をしていたら不要な布が出てきたらしく
「もったいないから何か縫ってみて」と言われた布で作ったベスト。
大きさが中途半端で上着も作れる大きさではなかったので
丈短のベストになりました。
ワンピース2着は、下準備をしたらダダ~~っと縫えるものです。
「挑戦しました、縫いました」
と偉そうに書いてありますが、どれも教室で先生のご指導のもとに作った物。
とても自分一人の力では縫えませんので (*^-^*)~~
出来上がった物を購入するより格安で
自分の気に入った素材や色でできるので
この趣味は細々とでも続けていこうと思います。
「ひなた認証お食事券」← (こんな券デス)
の使用期限が迫っているので・・・
以前から気になっていたカレー屋さんに行ってきました。
今日はスープカレーのセットを。
(この言い方は、また次もあるということですね(*^-^*)/ )
サラダと一緒に出てきた、日向夏のスープがとても美味しくちょっと感激。
普通、セットで出てくるスープはあまり印象に残らないのですが、
このスープ、柑橘系の香りの中にしっかりいい味の何か(なにかは不明)が感じられて美味しかったです。
デザート付きで1200円。
とてもお得な感じで大満足でした。
お店の雰囲気も良いし
次回は違うカレーを楽しみに伺いたいと思います。
あ~、もう来月は12月ですね。
前年末年始のお料理の反省をしたのがついこの前のような感覚なんですが
あっという間に1年が経ってしまった。。。という感じです。