おせちリメイク その①


お正月に金柑の甘露煮を作りましたが
案の定、誰も食べない(涙)

なので、どうにか消費しようと
大きめに刻んでカップケーキのフィリングとして使ってみました。

カップケーキの生地は甘さ控えめで。
金柑の苦みがとてもいい感じで
美味しいおやつができました。

ラジオ体操効果?


ラジオ体操を朝晩始めて今日で一週間。
3日くらいまでは、(いや昨日の朝くらい?)
首や肩が硬く&痛く苦痛でしかなかったのに
今朝はどこの部分もすんなりと動くようになっていることに驚いた。

↑ カレンダーに朝晩ラジオ体操と15分ピアノが実行できた日は
◎を書くようにしました。
今日できたらめでたく一週間続いたことになります。
いつも三日坊主かそれ以下なのに、今年は偉い‼

せめて今月いっぱいは続けたいと思います。
(できればずっとずっと・・・)

 

 

ごぼうサラダ。


ごぼうサラダは大好きなんだけど、なかなかうまくできない・・・
と悩んでいたところ
Youtubeで、「デパ地下越え、ごぼうサラダ」という投稿を見つけたので
早速作ってみました。

アサイーボウル


昨年のブログで
「今年中にアサイーを食べたい」と書きましたが
一応その希望は叶い、2種類アサイーボウルを食べることができました。

コンビニで売っているのも外で食べるのも結構お高い(>_<)
そこで、年末にフルッタフルッタの「お家でアサイーボウル」を買い
お家でアサイーボウルを作って食べています。

半解凍のアサイーの上に
ヨーグルト・フルーツ・シリアルの柚蜂蜜をかけて・・・