今年も・・・


年が明けるとやって来る。
着付けの発表会。。。

今年は「角だし結び」という帯結び。
朝ドラ「朝が来た」で波瑠ちゃんがよく結んでいた
時代劇でも良く見かける ↓ こんな感じの帯結びです(画像お借りしました)

練習は夜・週に一回(最後になると少し増えたりもします)
覚えることたくさんで結構大変ですが
2月末の本番まで、楽しい楽しい練習が続きます。

寒い時期にもなるので
体調管理に気をつけて頑張らなくては。。。

年末の風邪で抗体ができたから大丈夫!と思うことにしよう(笑)

 

平成最後の紅白歌合戦


あまり評判良くない???
けど、私は大好きな「紅白歌合戦」

いつも年末年始家政婦状態でゆっくり観ている暇はないので
見逃した場面も含めて録画で観る事が多いのですが・・・
(全く関係のない写真でスミマセン!)

あっという間に・・・


今年も今日で終わり。
あっという間の一年でした。

今年たくさん食べた物。
「カレー」

念願の「ダメヤ」のカレーも食べたし
自分でフルーツ入れたりスパイスを効かせて作ったカレーもなかなかでした。

外に写真を撮りに行く事も少なくなり
食べ物写真が多くなった年でしたが
こうして今年もブログを続けられたこと、本当に嬉しく思います。

訪問してくださった方々、
楽しいコメントをくださった皆様に感謝いたします。

統一感のない気まぐれブログですが
来年もよろしくお願いいたします.(*^_^*)/

 

 

今年買って良かった物


まずは
アサヒ軽金属の「活力鍋」

ずっと前に持っていましたが、
その後他の圧力鍋を数個使い
やっぱりこれが一番!と戻ってきました。

主に煮込み料理に使いますが
特に鰯や鯖など、丸ごと骨まで食べられるし
豚肉の軟骨、スペアリブなども短い時間でできてしまう手軽さ。

ジャガイモをふかしてバターと塩で食べるのにも重宝しました。

恒例の・・・


子供が小さい時は
毎年恒例で年度末蕁麻疹(なぜか3月・笑)に罹っていましたが
最近は年末風邪になってきつつあります。

今年も喉の痛みから始まり、
すぐに治る~と思っていたらなかなか回復せず。
最後は咳がなかなか止まらないパターンです。

シロップの薬が嬉しい♪