11月 01 2024 団地のふたり Author: teltel • Discussion: No Comments 好みのドラマ、ただいま放送中。 大好きな小林聡美さんとキョンキョンが幼馴染みで 古い団地の住人という設定。 今ではあまりないような ご近所さんとのお付き合い、ほのぼのとして癒されます。 なっちゃん(小林聡美)が作る 丁寧で素朴なお料理や出てくる器にも注目しながら 毎回楽しみに観ています。 明後日で最終回ってちょっと寂しすぎるぅ~。
7月 11 2024 雑誌掲載メニューの応用編 Author: teltel • Discussion: No Comments 先日買った雑誌「うかたま」に載ってた ミニトマト生姜炒めをアレンジして ミニトマト・茄子・豚肉のニンニク炒めを作ってみました。 前回は基本に忠実に。 そして今回は自分好みの具材と味付けで。 豚肉はサッと湯通ししてから片栗粉をまぶし 味付けは自家製の玉ねぎ麹、仕上げに粗挽き胡椒。 実はミニトマトはあまり好きではなくて 買ってきても冷蔵庫で腐らせてしまうことが多かったのですが こうして炒めたらとても美味しいことに気付いた。。。 オリーブオイルとニンニクで炒めたら最強ですね。 これはパスタにも応用できそうです。
7月 08 2024 結局これに戻る。 Author: teltel • Discussion: No Comments 最近は韓国ドラマに少々傾いていましたが ある日、ちょっと恋しくなり覗いてみると・・・ なんだか実家に帰ったような気分に。 あ~、やっぱり私はこっち系が落ち着くわぁ。。。 ・パンとスープとねこ日和 ・かもめ食堂 ・めがね ・プール それから ・ペンションメッツア まだあったかもしれないけど思い出せない。 ホッとするおなじみの登場人物にほのぼのとしたストーリー。 そして最後には大貫妙子の歌声🎵 (例外もアリ🐜) 飾り気のない、でもとっても美味しそうな料理 人々の心温まるふれ合い。 何度見ても癒されます~(*^-^*)~
7月 06 2024 暑い! Author: teltel • Discussion: 2 Comments 梅雨明け宣言はまだなのに なに、この暑さ(*_*) ついこの間まで肌寒い気候だったのに いきなり35℃を超える猛暑が数日続いています。 身体も心もまだ準備できていなかったので 少々戸惑っている今日この頃。 ちょっと体力をつけようとネバネバを食べに出かけてきました。 「自然薯カフェ heart leaf」 リンクにもあるように定食が2種とお好み焼き。 定食どちらにしようか迷いに迷い 「自然薯とろろの鉄火丼」にしました。 めちゃくちゃ美味しくて、遠くまで足を延ばして大正解!! デザートに出されたかるかんもしっとりとして美味しかったです。 まだまだ本格的な暑さはこれからです。 しっかり食べて体力を保っていかないと。。。
7月 03 2024 マスカレードのチキン南蛮 Author: teltel • Discussion: 2 Comments 長蛇の列を見て一度は断念したけど やっぱり食べたいと、この前一時間とちょっと並んで食べてきました。 老舗の喫茶店、マスカレードのチキン南蛮。 チキン南蛮は日替わりメメニューで、月曜と土曜の提供なので土曜は(多分)待ちます。 甘めの漬けだれと、丁寧に下処理されているのがわかる鶏モモ肉。 サラダ、スープ、選べるドリンク付きで1000円です。 安い‼ 一時間半並んでも悔いの残らない美味しさ。 ってことで、先週の土曜日も並んで食べてきました(*^-^*) 帰り際、他の人に運ばれていたカニクリームパスタもめちゃくちゃ美味しそうでした。 是非、他のメニューも食べてみたいと思います。