3月 09 2016 大好きな赤飯と・・・ Author: teltel • Discussion: 6 Comments 今夜(昨夜?)の夕食は大好物の赤飯と・・・ 冷蔵庫の野菜室にたくさん入っている人参を使って『にんじんしりしり』 (卵の色が調味料で少し茶色っぽくなってしまい残念) 初めて作りましたが、ごま油を効かせてなかなか美味しくできました。 まだまだにんじんがたくさんあるので、また明日も作ってみようと思います。 食器洗いが楽なように、(洗うのは食洗機ですが・笑)ワンプレートでヘルシーな夕食でした。 梨のタルトホットサンドヘルシー湯豆腐ヘルシーおやつエスニック料理手作りコロッケたこパ Post navigation Previous Post: にんじん大好き! Next Post: にんじん大好き!(2)
bluem 2016年3月9日 08:14 おはようございます(^^ 人参がたくさん食べれるのは良いですね♪ ウマそうですw 我家も頂き物の赤飯がまだ大量に冷蔵庫に入っていて、毎日赤飯状態でした(笑) Reply to this Comment
teltel (Post author)2016年3月9日 20:54 こんばんは。 人参がたくさん、いいですよね~。 今夜も自分だけですが、人参三昧でした(笑) 毎日赤飯状態、羨ましいけど太りそうw Reply to this Comment
YOKO* 2016年3月9日 11:49 teltelさんも作ったのですねー、にんじんしりしりー♪ 私も自分の分は、大抵ワンプレートで済ませていますよ。 今の食洗機、使いにくいので 食器は手洗いしてるんです。 (拭くのは主人だけど…笑・だから手洗い出来るようなもんです) Reply to this Comment
teltel (Post author)2016年3月9日 21:09 世は密かな「人参しりしりブーム」が来ているのかもしれませんね(笑) >今の食洗機、使いにくいので 食器は手洗いしてるんです なぜか私の周りでも、 綺麗好きな人は食洗機が家にあっても手洗いしている人が多いような感じです。 Reply to this Comment
jerry 2016年3月10日 20:25 こんばんは まさかの人参しりしりーコラボでしたね(笑) teltelさんのは人参が色鮮やかで美味しそう。 昔は子どもが嫌いな野菜の代表でしたけど、今の人参は美味しいから、 人参嫌いな子どもも少ないらしいですね Reply to this Comment
teltel (Post author)2016年3月10日 22:36 まさかのコラボ、ビックリぽんでしたねw そうそう、今は味も昔と違って食べやすくなっているようなので 子供達は幸せだと思います。 ニンジン料理は(も)レパートリー少ないので、 ちょっと勉強してニンジンレシピを増やしたいと思います。 Reply to this Comment
おはようございます(^^
人参がたくさん食べれるのは良いですね♪
ウマそうですw
我家も頂き物の赤飯がまだ大量に冷蔵庫に入っていて、毎日赤飯状態でした(笑)
こんばんは。
人参がたくさん、いいですよね~。
今夜も自分だけですが、人参三昧でした(笑)
毎日赤飯状態、羨ましいけど太りそうw
teltelさんも作ったのですねー、にんじんしりしりー♪
私も自分の分は、大抵ワンプレートで済ませていますよ。
今の食洗機、使いにくいので 食器は手洗いしてるんです。
(拭くのは主人だけど…笑・だから手洗い出来るようなもんです)
世は密かな「人参しりしりブーム」が来ているのかもしれませんね(笑)
>今の食洗機、使いにくいので 食器は手洗いしてるんです
なぜか私の周りでも、
綺麗好きな人は食洗機が家にあっても手洗いしている人が多いような感じです。
こんばんは
まさかの人参しりしりーコラボでしたね(笑)
teltelさんのは人参が色鮮やかで美味しそう。
昔は子どもが嫌いな野菜の代表でしたけど、今の人参は美味しいから、
人参嫌いな子どもも少ないらしいですね
まさかのコラボ、ビックリぽんでしたねw
そうそう、今は味も昔と違って食べやすくなっているようなので
子供達は幸せだと思います。
ニンジン料理は(も)レパートリー少ないので、
ちょっと勉強してニンジンレシピを増やしたいと思います。